-
体のこと
「おならが多い・臭う」その原因と今日からできるセルフケア
「最近、おならが多くて気になる…」「人前で出そうになって、緊張する」「臭いが強くて自分でも気になって仕方ない」――こういったご相談、実は薬局でも伺います。恥ずか... -
体のこと
体脂肪率が増えると体が冷える?BMIとの違いと冷え改善のポイント
先日、偶然に3人の方から同じような話をされました。「これは皆さんにもシェアせねば!」と思って、今日はそのお話を。 その内容は──「今年は妙にお腹や足が冷えるんで... -
リラックス方法
エプソムソルトバスの話
今日は、私自身も大好きな入浴法「エプソムソルトバス」についてお話しします。「肌がスベスベになる」「疲れがとれる」「マグネシウムが吸収されるって本当?」——そん... -
薬の話
「薬の飲み合わせ」で起こる思わぬ体調不良と、その防ぎ方
薬局で毎日たくさんの患者さんとお話ししていると、「最近なんとなくだるい」「めまいがする」「朝がつらい」などのご相談を受けることも。年齢を重ねると、高血圧、コ... -
体のこと
筋トレは“最強の薬”!?薬剤師が解説する、科学が証明した運動の力
こんにちは。いきなりですが、断言できることがあります!!!それは――筋トレは、ある意味「最強の薬」だということ。 薬局にやってくる患者さんで、明らかに年齢よりも... -
体のこと
カルシウムを取りすぎると骨が脆くなるって本当?
患者さんからよく頂くご質問にこんなものがあります。 カルシウムをたくさん摂ったほうがいいって聞くけど、取りすぎると逆に骨が弱くなるって本当ですか? 健康情報が... -
体のこと
グルコサミンやコンドロイチンは関節痛に効果があるか?
「グルコサミンって本当に効くの?」「コンドロイチンは膝の軟骨を再生してくれるの?」——これはよく頂くご質問の一つです。 テレビやネットでは「関節の救世主」のよう... -
体のこと
バリウム検査で「腸に穴」?実際に起こりうるリスクと現状について
今回は、いつも薬局を利用されている女性の患者さんから伺った「バリウム検査で腸に穴が開いた」というお話です。バリウム検査のリスクと現状について、いろいろ調べて... -
リラックス方法
シャワーだけではもったいない?「湯船に浸かる」本当の意味
「疲れが取れにくい」「なんとなく体がだるい」という声は老若男女問わず相談を受けてきた事柄です。忙しい現代社会では、毎日シャワーでサッと済ませる人も多いですが... -
体のこと
「やわらかティッシュ」で起きた皮膚トラブル
今回は、私が実際に薬局のカウンターで出会ったある患者さんのお話をきっかけに、「やわらかティッシュによる皮膚トラブルの可能性」についてお話ししたいと思います。 ...
